山﨑 修
Osamu Yamazaki

業務面と人材育成とで、
会社全体をレベルアップできる存在になりたい

機械設計の仕事を選んだ経緯から教えてください

前の会社へ入社して、機械設計の道に入りました。もともと工業系の学校でしたので、前職では自動車関係の仕事をしていましたが、「設計の業務もしてみたい」という気持ちになり、機械設計を始めたんです。その時の上司が中見川前社長であり、前の会社の上司の方々も、レガーメ・エンジニアリングにいると聞き、入社したい気持ちが、より強くなりました。

上司として本当に面倒を見てくださった尊敬する方々でしたので、また一緒に仕事ができるようになり、心から喜ばしく思います。私の入社時期は、レガーメ・エンジニアリングが設立して1年弱が経過した大事な頃。ですから、必死で仕事に取り組んだことを覚えています。

現在は、どのような業務をしていますか?

派遣スタッフとして、お取引先様の会社で建設機械の設計に関わらさせてもらっていますね。

自分自身の設計したものを図面作成する業務ですから、完成後、目にして、触った時には感動します。非常にやりがいと、ものづくりの喜びに満ちた仕事です。

派遣先で働くことに関して、特に心がけている点は?

何といっても意思疎通するための努力だと思います。お取引先様に信頼されることが重要ですので。いわゆるホウレンソウと呼ばれる、報告・連絡・相談をしっかり行なうことを心がけています。

ただ、派遣先では控えめなだけでもダメで、派遣の働き手としての能力をアピールしなければ信頼もされません。もちろん、がつがつとアピールするのはよくありませんから、バランスよく行動することが大事です。

派遣スタッフとして大変な点は?

派遣先では同じ会社内でも、つくるものが違えば、開発に関するルールも変わってきますので、慣れるのが大変ですね。

そこは意識と経験によって、上手に合わせていくしかありません。そこは学生時代などの体育会系で過ごした経験が、コミュニケーション的に活きていることを実感しています。

レガーメ・エンジニアリングならではの雰囲気とは?

これだけ雰囲気の良い会社は珍しいと思います。社員同士の絆が深く、皆の仲が良い。楽しく仕事ができますし、誰かしらが困っていれば、積極的に助け合おうとする優しい社風がありますね。

私は派遣先で業務していますが、当然、レガーメ・エンジニアリングの事務所に戻って仕事をする時もあり「本当にアットホームな会社だなあ」と実感できる。楽しむ時は和んで楽しむ。やる時はやる。緩急のバランスが素晴らしい会社だと思います。

レガーメ・エンジニアリングで成長できたと実感する点は?

会社としては、請負の仕事がどんどん増えてますので、社員も増え、任される仕事も多くなってきました。そこは会社に対する信頼と、個人に対する信頼があると思いますが、その部分において、お取引先様から頼りに感じてもらえる存在に成長できているんじゃないかなと実感しています。

今後の目標としては、派遣先で要望された内容に応え、内容的に一から十まで提案できる。そういうエンジニアになりたいですね。事務所に戻ったら後輩もしっかり育てられる先輩社員にもなりたい。会社全体をレベルアップできる存在になりたいと考えます。

スマホ向け表示